12月11日まで15%OFF!
《商品構成》DVD22巻及びCD1巻※
分野 |
巻数 |
収録時間 |
権利関係 |
9 |
15時間03分 |
宅建業法 |
7 |
10時間56分 |
法令制限 |
4 |
5時間16分 |
税・鑑定 |
1 |
1時間43分 |
免除科目 |
1 |
1時間29分 |
合計 |
22 |
34時間27分 |
※CDには、すべての分野の練習問題(PDFファイル)が収録されています。
《この講座は》
実戦応用編では、選択肢単位に分解・整理した過去問を実際に解いていただき、その後に、(1)基本知識の確認、(2)正誤を見極める方策、の講義を御覧いただきます。この繰り返しにより、「本試験でどんなヒッカケが出るのか?」「どうやってヒッカケを乗り越えるのか?」という実戦対応能力を身につけます。苦手科目・分野・テーマを集中的に解き、それを一つ一つ克服する。本番での得点力をUPする、ジャンプ台のような講座です。
《講師から一言》
「過去問は繰り返し出題される!」「過去問をつぶすことが重要だ!」と、どんな講師も言います。しかし、「どのように繰り返されるか?」と突っ込むと、「●年分やれば合格できる!」などと、的外れな精神論しか返ってきません。科学的に合格を語るのであれば、過去問の繰り返しを実証し、目に見える教材にする必要があるのではないでしょうか。一問一答式の問題集が、私の答えです。そして、この講座が苦手克服への最短経路です。
《サンプル動画》
■宅建業法【宅建業法18】手付に関するルール
付属のPDFもご覧になるには、サムネールをクリックしてください。

■権利関係【借地借家法07】定期建物賃貸借等

■法令制限【宅造法01】宅地造成等規制法のシステム
